生活と特徴


いつもありがとうございます♪

ノリです(^▼^)


今回はマンボウの生活と面白い特徴について書いていきますね☆彡



マンボウは基本単独で生活しています(*^-^*)


のんびりまったり海面に浮かんでいる事もあれば、深海200メートルの所にいる事もある不思議なお魚です(∩´∀`∩)


なんでのんびりしてるかと言うと、マンボウは体の後ろ半分が退化してるから泳ぐのがゆっくりになっちゃうんです!


普段は時速1キロでのーんびり泳いでるけど、敵に追われると時速7キロも出して泳ぐ事が出来るそうですよ(*´ω`*)



それと、マンボウはお魚なのにまぶたがあるから寝たフリや死んだフリがで出来るんですよー!


お目目ぱちくり☆彡(gifアニメ動くかなー?)


ホントに不思議なお魚ですね☆彡.。



次回はマンボウの「種類」について書いていきます(∩´∀`∩)

マンボウを守ろう!

2015年に〝絶滅危惧種〟に加えられた『マンボウ』を守る為の活動記録を書きます(∩´∀`∩) マンボウが〝思い出〟になってしまう前に、早め早めの活動をして行きます☆彡.。

0コメント

  • 1000 / 1000